SSブログ

東博展覧会『つながる日本美術』 [アート]

ようこそです。 

上野は東京国立博物館の特別展

『名作誕生 つながる日本美術』に行ってきました[手(パー)]


と、こちらはパンダのいる上野動物園 

IMG_0759_b.jpg

 

西洋美術館ではプラド美術館展やってます

IMG_0755_b.jpg
  

プーシキン美術館展は東京都美術館

IMG_0756_b.jpg

 

オランダ絵本展も気になるけれど・・・

IMG_0757_b.jpg
 

 

今回は初めての東博です[ひらめき]

IMG_0760_b.jpg
  

入ってからがまた広い!

本館右手には東洋館。日本を除くアジアから中近東の古美術を展示。 

IMG_0767_b.jpg

 

表慶館は大正天皇のご成婚記念、迎賓館と同じく片山東熊の設計。

IMG_0768_b.jpg

 

左奥の平成館にやっとたどり着きます[あせあせ(飛び散る汗)]

前庭は当時の館長、森鴎外の居室があったところ。

IMG_0775_b.jpg

 

IMG_0777_b.jpg

   

圧倒的だったのは伊藤若冲 仙人掌(サボテン)群鶏図のふすま絵[ぴかぴか(新しい)]

ポーズの違うにわとりの力強さと背後の単純化されたサボテンがお見事です

※サイズはおよそ縦177cm、横550cm

IMG_1027_b.jpg

  

千代姫の婚礼道具だったという蒔絵(まきえ)の硯箱(すずりばこ)

立体的な絵柄の中に文字が隠されている懲りようです。 
IMG_1030_b.jpg
 

桜の名所 奈良吉野山図屏風

桜と山が巧みに重ねられています。

IMG_1032_b.jpg
 

 やはり桜山がモチーフの小袖

桜に金糸や水色を使ったところが斬新なデサイン

IMG_1033_b.jpg

 

今回のお目当ては期間限定、国宝彦根城の風俗図屏風。

人物のポーズ、着物、犬など洒落ていてかっこいい[ひらめき]

IMG_1035_b.jpg 

  

 左半分より当時の遊里であろう風俗の様子が見て取れます。

IMG_1036_b.jpg
  

 [ひらめき]おとなりに菱川師宣「見返り美人」が!

IMG_1037_b.jpg
  

麗子像で知られる岸田劉生の油絵は1915年(大正4年)の作。

やはりひときわ鮮やかでした。

IMG_1038_b.jpg
  

初めての東博、いっぱい歩いたけど堪能しました^^

次はぜひ常設展にも行きたいです。

 199_1.png

 


また次回[ー(長音記号1)]  

 

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

   ホームページはこちら [バッド(下向き矢印)]
Lee_HP_blog02.jpg

移りゆく事どもをフォト&コミックでつづる☆Since 2013